開発環境設定スクリプトの作成
このステップでは、より実用的な例として、複数の変数を用いて開発環境を設定するスクリプトを作成します。これは、実際のシナリオで source
コマンドを使用する一般的なケースです。
1. 開発環境設定スクリプトの作成
~/project
ディレクトリに dev_env.sh
という名前の新しいファイルを作成します。
cd ~/project
nano dev_env.sh
以下の内容をファイルに追加します。
#!/bin/bash
## Development environment setup script
## Database connection settings
export DB_HOST="localhost"
export DB_PORT="5432"
export DB_USER="dev_user"
export DB_PASSWORD="dev_password"
export DB_NAME="dev_database"
## API settings
export API_URL="http://localhost:3000/api"
export API_KEY="dev_api_key_123"
## Application paths
export APP_ROOT="/home/labex/project/app"
export LOG_DIR="/home/labex/project/logs"
## Create directories if they don't exist
mkdir -p $APP_ROOT
mkdir -p $LOG_DIR
## Display confirmation message
echo "Development environment configured with the following settings:"
echo "-----------------------------------------------------------"
echo "Database: $DB_USER@$DB_HOST:$DB_PORT/$DB_NAME"
echo "API URL: $API_URL"
echo "App Root: $APP_ROOT"
echo "Log Directory: $LOG_DIR"
echo "-----------------------------------------------------------"
echo "Environment is ready for development!"
Ctrl+O
を押してファイルを保存し、Enter
を押してファイル名を確認し、最後に Ctrl+X
を押して nano を終了します。
2. スクリプトを実行可能にする
chmod +x dev_env.sh
3. 開発環境設定スクリプトを読み込む
では、スクリプトを読み込んで開発環境を設定しましょう。
source dev_env.sh
以下のような出力が表示されるはずです。
Development environment configured with the following settings:
-----------------------------------------------------------
Database: dev_user@localhost:5432/dev_database
API URL: http://localhost:3000/api
App Root: /home/labex/project/app
Log Directory: /home/labex/project/logs
-----------------------------------------------------------
Environment is ready for development!
4. 環境変数が設定されていることを確認する
スクリプトによって設定されたいくつかの環境変数を確認してみましょう。
echo "Database connection string: $DB_USER:$DB_PASSWORD@$DB_HOST:$DB_PORT/$DB_NAME"
出力:
Database connection string: dev_user:dev_password@localhost:5432/dev_database
API 設定を確認します。
echo "API settings: $API_URL with key $API_KEY"
出力:
API settings: http://localhost:3000/api with key dev_api_key_123
5. ディレクトリが作成されていることを確認する
スクリプトで指定されたディレクトリが作成されているかどうかを確認します。
ls -la ~/project/app ~/project/logs
両方のディレクトリが存在することを示す出力が表示されるはずです。
この例は、source
コマンドを使用して、複数の環境変数と設定を用いた完全な開発環境を設定する方法を示しています。このアプローチは、開発ワークフローで異なる環境(開発、テスト、本番など)を切り替える際に一般的に使用されます。