SSH 認証の設定
このステップでは、SSH のキーベース認証の設定方法を学びます。これにより、毎回パスワードを入力することなくリモートサーバーにログインできるようになります。
SSH キー認証を機能させるには、あなたの公開鍵をサーバーの ~/.ssh/authorized_keys
ファイルにコピーする必要があります。実際のシナリオでは、これを行うために ssh-copy-id
コマンドを使用します。
## 参考用の例 (これを実行しないでください)
## ssh-copy-id username@remote_host
この実験では実際のリモートサーバーがないため、ローカルの authorized_keys
ファイルを作成することでこのプロセスをシミュレートします。
まず、.ssh
ディレクトリが存在しない場合は作成しましょう。
mkdir -p ~/.ssh
mkdir -p
コマンドは、ディレクトリが存在しない場合は作成し、すでに存在する場合は何もしません。
次に、authorized_keys
ファイルを作成または追記しましょう。
cat ~/.ssh/id_rsa.pub >> ~/.ssh/authorized_keys
このコマンドは、あなたの公開鍵を authorized_keys
ファイルに追記します。実際の環境では、このファイルはリモートサーバー上に存在します。
authorized_keys
ファイルの内容を確認しましょう。
cat ~/.ssh/authorized_keys
出力にはあなたの公開鍵が表示され、以下のようになるはずです。
ssh-rsa AAAAB3NzaC1yc2EAAAADAQABAAACAQ... (long string of characters) ...labex@hostname
最後に、authorized_keys
ファイルが正しいパーミッションを持っていることを確認しましょう。
chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys
これにより、所有者のみが読み書きできるパーミッションが設定されます。これは authorized_keys
ファイルのセキュリティ要件です。