複雑なディレクトリ構造の作成と移動
このステップでは、一度に複数のディレクトリを作成する方法と、より複雑なディレクトリ構造を移動する方法を学びます。
1 つのコマンドで複数のディレクトリを作成する
mkdir
コマンドに -p
オプションを付けると、1 つのコマンドで複数の入れ子になったディレクトリを作成できます。-p
オプションは必要に応じて親ディレクトリを作成します。
仮想的なエンジンシステムのディレクトリ構造を作成しましょう。
mkdir -p resources/engine/cylinders
mkdir -p resources/engine/pistons
最初のコマンドは 3 つのディレクトリを作成します。resources
(存在しない場合)、resources
内の engine
、そして engine
内の cylinders
です。
2 番目のコマンドは engine
ディレクトリ内に pistons
を作成します。
ディレクトリ構造の確認
resources
ディレクトリの内容を一覧表示することで、作成した構造を確認しましょう。
ls resources
以下のように表示されるはずです。
engine
次に、engine
ディレクトリの中身を見てみましょう。
ls resources/engine
以下のように表示されるはずです。
cylinders pistons
ディレクトリ構造を移動する
cylinders
ディレクトリに移動しましょう。
cd resources/engine/cylinders
現在の位置を確認します。
pwd
出力は以下のようになるはずです。
/home/labex/resources/resources/engine/cylinders
複数レベル上に移動する
一度に複数のディレクトリレベルを上に移動するには、/
で区切った複数の ..
を使用できます。
cd ../../..
このコマンドは 3 つのレベルを上に移動します。cylinders
から engine
、resources
を経て project
までです。
現在の位置を確認します。
pwd
出力は以下のようになるはずです。
/home/labex/project